2015年第5回CL
6戦、与4(66.7%)、被1(16.7%)、与クリ15(1戦あたり2.5)、被クリ8(1戦あたり1.3)
ストロベリーフィールズ商会さんのヘルプとして参戦。
今夜は奥さんに言えなかったので夕食が遅くなり20:59ギリギリにログイン。
リーグ割を見るとAリーグになっていて、相手はどこも強豪ばかり。
正攻法でいって耐久を削ってから落とすとかは厳しいので、玉砕覚悟でワンチャンスを活かすため砲術家にした。装備も回避18のバランス型にするか迷ったが、昨日も回避20操船1・2、耐久MAXからコンボで被沈しているので、コンボ精度が高い相手ばかりということで、防御を捨てて回避16、操船1無しで水20弾20貫19の攻撃特化にした。
艦隊としての目標は1勝。個人的な目標は与1、被5。被5は6戦で1回ぐらいは最後まで生き残るという想定。。。
回避16ということもあり外周に出て攻撃に専念することにした。その分、インの味方がつらくなるのはあるが、ここも正攻法を捨てて一か八か。攻撃の仕方も、正攻法であれば抜けクリ狙いだが、抜けクリは昨日全く当たらなかったので流れクリ狙い。
結果としては与4を獲れた!。昨日は10戦もして与0だったので望外の成果でよかった。
1戦目で流れで先制与、5-4から相手旗に流れ与で勝利。2戦目は流れで先制与から3差勝ちと、勝利に貢献できた。艦隊としても目標の1勝を超えて2勝をできた。
与4、与沈率ともに個人的には自己ベストなのでよかった。
被も外周していたせいか、被1に留めることができた。
ただ、インの味方へのフォローが足りなかったための負けもあった。フォローやパス出しが少なく、むしろ自分勝手な戦い方だった。
なので今まではCLは動画を全戦アップしているが、今回はまともに艦隊員としての意識を持てた2戦目のみを続きから。



ストロベリーフィールズ商会さんのヘルプとして参戦。
今夜は奥さんに言えなかったので夕食が遅くなり20:59ギリギリにログイン。
リーグ割を見るとAリーグになっていて、相手はどこも強豪ばかり。
正攻法でいって耐久を削ってから落とすとかは厳しいので、玉砕覚悟でワンチャンスを活かすため砲術家にした。装備も回避18のバランス型にするか迷ったが、昨日も回避20操船1・2、耐久MAXからコンボで被沈しているので、コンボ精度が高い相手ばかりということで、防御を捨てて回避16、操船1無しで水20弾20貫19の攻撃特化にした。
艦隊としての目標は1勝。個人的な目標は与1、被5。被5は6戦で1回ぐらいは最後まで生き残るという想定。。。
回避16ということもあり外周に出て攻撃に専念することにした。その分、インの味方がつらくなるのはあるが、ここも正攻法を捨てて一か八か。攻撃の仕方も、正攻法であれば抜けクリ狙いだが、抜けクリは昨日全く当たらなかったので流れクリ狙い。
結果としては与4を獲れた!。昨日は10戦もして与0だったので望外の成果でよかった。
1戦目で流れで先制与、5-4から相手旗に流れ与で勝利。2戦目は流れで先制与から3差勝ちと、勝利に貢献できた。艦隊としても目標の1勝を超えて2勝をできた。
与4、与沈率ともに個人的には自己ベストなのでよかった。
被も外周していたせいか、被1に留めることができた。
ただ、インの味方へのフォローが足りなかったための負けもあった。フォローやパス出しが少なく、むしろ自分勝手な戦い方だった。
なので今まではCLは動画を全戦アップしているが、今回はまともに艦隊員としての意識を持てた2戦目のみを続きから。
- 関連記事
-
- 2015年第7回CL (2015/07/26)
- 2015年第6回CL (2015/06/28)
- 2015年第5回CL (2015/05/31)
- 2015年第1回CL③ (2015/01/26)
- 2015年第1回CL② (2015/01/26)