BC2014.04.15
5戦、与11(220.0%)、被4(80.0%)、与クリ27(1戦あたり5.4)、被クリ19(1戦あたり3.8)
商会を抜けてからは週末MAX模擬の習慣も無くなり、加えてリアルでも仕事と引っ越し準備で忙しく対人をずっとできていなかったので、久しぶりの対人戦。
それもあって、今月のBCは「楽しむ」をテーマにやろうと考え、大砲やプレイスタイルは縛りなしで、賞金稼ぎ、大海戦用アプレット、特優シュミネで戦った。
やはり慣れるまで時間がかかるというか、思い出しながらやったというのが感想。
最後の方になってやっと「読み砲撃」ができるようになってきたり、頭クリ狙いを思い出したりした。
前半は、上手い人の動画を真似してクリック抜けクリを試してみたがうまくいかなかったので、後半は慣れているエンター抜けクリにしたら当たった。慣れたやり方の方がいいか。それ以前にそもそも勘が戻っていないので今はフォームを変えるのはやめておこう。
今日は対戦相手に慣れていない人が多かったので、結果的に数値は思ったよりよかったが、内容的にはまだまだ。
とはいえ今月のテーマは「楽しむ」なので、あまり良し悪しを気にし過ぎず、次回も楽しんでやろう。
久しぶりに対人戦ができてよかった♪

商会を抜けてからは週末MAX模擬の習慣も無くなり、加えてリアルでも仕事と引っ越し準備で忙しく対人をずっとできていなかったので、久しぶりの対人戦。
それもあって、今月のBCは「楽しむ」をテーマにやろうと考え、大砲やプレイスタイルは縛りなしで、賞金稼ぎ、大海戦用アプレット、特優シュミネで戦った。
やはり慣れるまで時間がかかるというか、思い出しながらやったというのが感想。
最後の方になってやっと「読み砲撃」ができるようになってきたり、頭クリ狙いを思い出したりした。
前半は、上手い人の動画を真似してクリック抜けクリを試してみたがうまくいかなかったので、後半は慣れているエンター抜けクリにしたら当たった。慣れたやり方の方がいいか。それ以前にそもそも勘が戻っていないので今はフォームを変えるのはやめておこう。
今日は対戦相手に慣れていない人が多かったので、結果的に数値は思ったよりよかったが、内容的にはまだまだ。
とはいえ今月のテーマは「楽しむ」なので、あまり良し悪しを気にし過ぎず、次回も楽しんでやろう。
久しぶりに対人戦ができてよかった♪
- 関連記事
-
- BC2014.04.20 (2014/04/21)
- BC2014.04.16 (2014/04/17)
- BC2014.04.15 (2014/04/16)
- BC2014.03.17 (2014/03/18)
- BC2014.02.20 (2014/02/21)
スポンサーサイト