2018年10月大海戦3日目
18戦、与2(11.1%)、被5(27.8%)、与クリ5(1戦あたり0.3)、被クリ19(1戦あたり1.1)
野良、仕掛け艦隊の僚艦、ハイコマンダ。
中型は砲艦キャラベル、大型は艦隊戦用マルタ。
日曜日の大海戦前提クエは失敗だったが、フレから中型からの艦隊に呼んでいただき参戦。
中型はN狩り、大型は対人。
全体戦績としては、中型はN狩りだったので与が伸びないのは仕方ないとしても、全体的に内容がダメだったことに変わりない。
前回に引き続き、幾つかの部門でさらに自己ワーストを更新する結果だった。
与沈数、与沈率、与クリ率、被クリ率、与被で自己ワースト更新。
精鋭相手の対戦が多く艦隊としては1勝16敗だった。
精鋭相手で劣勢が多かったなどの外的要因はあるにせよ、交わしているつもりが交わせていない被沈など個人技の問題も大きい。
最大の問題点は、昔は50戦ぐらいで与が20台前半・被が10弱でそれなりに戦えていたという過去の自己像にしがみついている精神性にあるので、今はダメダメだという事実を受け入れるところから始めないと改善はできないなと感じた。
いずれにしても、BCやマディラの艦隊戦をもっと戦わないと成長しないな。
大中別は続きから。




野良、仕掛け艦隊の僚艦、ハイコマンダ。
中型は砲艦キャラベル、大型は艦隊戦用マルタ。
日曜日の大海戦前提クエは失敗だったが、フレから中型からの艦隊に呼んでいただき参戦。
中型はN狩り、大型は対人。
全体戦績としては、中型はN狩りだったので与が伸びないのは仕方ないとしても、全体的に内容がダメだったことに変わりない。
前回に引き続き、幾つかの部門でさらに自己ワーストを更新する結果だった。
与沈数、与沈率、与クリ率、被クリ率、与被で自己ワースト更新。
精鋭相手の対戦が多く艦隊としては1勝16敗だった。
精鋭相手で劣勢が多かったなどの外的要因はあるにせよ、交わしているつもりが交わせていない被沈など個人技の問題も大きい。
最大の問題点は、昔は50戦ぐらいで与が20台前半・被が10弱でそれなりに戦えていたという過去の自己像にしがみついている精神性にあるので、今はダメダメだという事実を受け入れるところから始めないと改善はできないなと感じた。
いずれにしても、BCやマディラの艦隊戦をもっと戦わないと成長しないな。
大中別は続きから。
スポンサーサイト